展示作品のご紹介。

まどから、コツンコツンと おと がするのです。
マドレーヌは ねむい めをこすり おきあがりました。
そこには、くまのバーボが。
「サンタさんのかっこう どうしたの?」
バーボがいうことには、サンタさんが せかいじゅうのこどもたちに
プレゼントを はいたつするとき
そりからこぼれたプレゼントが ふってくるところがあるのだそう。
「マドレーヌも、いっしょにいこう」

めのまえが いっきに ひらけました。
「わあ! きれいだね!」
「ね、ぼくのいったとおりだったでしょ」
シャンシャンシャン
サンタさんは そらをかけながら
もりのどうぶつたち
そして もりにも
プレゼントを はいたつするのです。

プレゼントのはこをみるだけで
うれしくなって うたをうたいながら いえをめざします。
そのうち、マドレーヌは
ねむくなってしまいました……

みなれたおうちの ベッドのうえ
あれ…… ねるまえにはなかった はこがおいてあるよ
そこには バーボたちとみた ゆきのツリーが
どこからとなく
シャンシャンシャン
というおとがして
こえが きこえたきがしました
「メリークリスマス」
ざっくりとストーリーを考えて、4枚にまとめた作品です。
こどものころ、よく夢と現実がごっちゃになってわからなくなることがあったのですが、「夢」であろうと「現実」であろうと、感じた気持ちは本物。
わたしのもとにも、小さな冒険がおとずれないかな? と、おもって、小学生の頃、夜中にこっそり家を抜け出してみたり、朝一番に起きて、だれもいない学校を見に行った思い出が、いまでもキラキラと心の中で輝いている気がしています。
おしまい