Cue(キュー)は、きっかけや合図を表す言葉。
「わ〜! 素敵」
「○○みた? かわいいよね〜」
気持ちを揺さぶるデザインできっかけをつくり、クライアント様の商材と、まだ見ぬ誰かの「ご縁を結ぶ」クリエイティブ制作を心がけています。
Web上で出会った人たちに救われた経験があり、人と人をつなぐ、コミュニケーションをデザインすることに関わりたいと強く願ってます!
座右の銘は「案ずるより産むが易し」。
人生ゲームでは常にルーレットでお給料が決まる職を選んでいたクチで、一番どーしょーもない退職理由は「ダメモトでコンペに出したら、めちゃ面白そうな仕事が取れちゃったんです!!」。
波がきたら飛び乗って、流れ流れてゆらゆらりと生きてます。
子どもの頃、作家という人たちに憧れていましたが、あまりの文才のなさに断念。
イラストレーターとしてはしばしば活動させていただく機会に恵まれ、今でもたまーに描かせていただいてます。
記憶力に難があり、手帳とEvernoteを外部記憶装置として使っています。この二つがないと生きていけないよ……!
小学生の頃から文房具店が大好き。気がついたら、持ち物の大半が紙に。どうしたもんかと悩んでます。
仕事に関係なく好きな本たちです♪
わすれられないおくりもの
雪のひとひら
ライオンハート
月と星の首飾り
傲慢と偏見
カメクラと呼ぶには至らず、素人と呼ぶにはPhotoshopが得意。とはいえなんやかんやで撮って出し。主な被写体は愛娘と景色。
デザインが好きです。UI設計も好きです。ドキュメントまとめるのも大好き。ヒアリングして企画書作るのも好きです。
ディレクター職になってから、アクセス解析・ABテストによるCROの面白さを知りました。新しい扉が開に、もう、無責任にリニューアルできないカラダに……!
苦手なことはルーチンワークと経理。正確性に欠ける割に細かい性格なのでしんどくなります。
(あとで図にしよう)
Adobe Illustrator / Photoshop / XDhotoshop / Illustrator
CSS3 / XHTML / WordPress
Analytics / Tagmanager / Search console / Spread sheet / VWO
Keynote / google slide
PC | macbook pro 13インチ |
モニター | BenQ 27インチ |
机の上にあるもの | システム手帳、ペンたて、スマホ、iPad、ペンタブ、アルコールハンドジェル |
以後お見知りおきいただけると嬉しいです。